マタニティー

3児の母が語る【妊娠中の体重管理のコツ4選】太りすぎも痩せすぎも要注意!健康的な生活をして適正増加を目指そう

はい、みなさんこんにちわ^^ちいです♬

安定期に入ってやっとこつわりが収まってきたと思ったら、その後から気を付けたいのが体重管理。食べつわりだった方は、つわりが終わって久しぶりに体重計に乗ったらびっくり!なんてことも…

私も食べづわりの経験があるので、助産師さんに注意された経験があります(;_;)なぜ厳しく言われてしまうのかというと、基準以上の体重の増加は母子ともにリスクが高まるだけでメリットがないからです。

体重増加のリスク

  1. 脂肪が増えるためにママの内臓の負担が増える
  2. 妊娠線ができやすい
  3. 妊娠高血圧症候群になりやすくなる
  4. 微弱陣痛になりやすい
  5. 産道にも脂肪がつき、赤ちゃんが通りづらくなるから出産が長引く
  6. 産後体重や体型が戻りにくい
  7. 生活習慣病を起こしやすい

2人分の栄養を摂らなきゃ!と必要以上に食べてしまう方は少なくありません。ストレスが溜まって食べてしまうこともあると思います。 それでも何より出産が長引くのは避けたい方が多いと思います。

そのためにも普段の生活で体重の管理をしっかり続けて、出産まで過ごすことが大事になっていきます。

理想の体重の増え方

じゃあ適正な体重の増え方はどのくらいなの?ってところですが、これはBMIを参考に目安が確認できます。今は安い体重計でも自動で計測してくれたりBluetoothでスマホにデータを送ってくれるものも多いので、この機会に購入すると産後に体を戻す時にも便利ですよ♪


BMIの計算の仕方

妊娠前の体重÷身長÷身長 【例:50kg÷1.6÷1.6=19.53.....】

身長は160cmの場合は1.6、153cmの場合には1.53というように100cm以下は小数点以降に。上記の計算で答えが19.53となりましたので、BMIは19.5ということになります。

BMIを参考にした体重増加の目安

なおBMIが25以上の方は増えていい体重が5㎏と書いてはいますが「およそ」になりますので、医師の診察時に指示をもらってください。

標準型の方は1か月に1㎏~1.5㎏程度の増加が目安となります。1週間当たりだと300g前後になります。でも体重はむくみなど水分の影響が出やすいので、1日で300g増えたからといって気にしすぎなくても大丈夫です。

出産までの体重増加の平均は7~10㎏の方が多いようです。この程度が理想的でもありますので、体重管理しんどいとは思いますが頑張りましょう!

体重管理のコツ

体重については妊婦さんに限らず1日2日でどうこうなるものではありません。毎日コツコツ生活習慣を整えながら、自信を管理していけるといいと思います(*^^*)

1.毎日知決まった時間に体重計に乗る

体重計に乗るのは検診の時だけという方も少なくないかもしれません。でも2週~4週に1度程度しかない検診のみにしていると、気付いたら驚くほど増えていたなんてことも。なので日々の体重の推移をしっかり記録しておくといいですよ(*^^*)体重を測るのは朝起きてトイレが済んだ後がオススメです。

2.食事は適量を栄養バランスよく

日々の食事は栄養を考えまんべんなく食べましょう。体重を気にするあまり主食を抜いてしまうとか、極端に食事制限をしてしまうと赤ちゃんの成長にも影響が出てしまう可能性があります。

塩分の過剰摂取にも気を付けましょう。お菓子やジュースは極力避けて、代わりにフルーツを食べるのがオススメです。でも何事も適量が大切。体重の増加が見られたら、日々の食事内容を記録すると揚げ物が多い、間食が多いなど自身の食生活改善に繋がります。

外食は味の濃いものが多くつい食べ過ぎてしまうことがあるので、気を付けながらメニューを選びましょう。とはいっても産後はなかなか外食はできないものなので、たまには好きな物を食べてしまっても大丈夫。そのためにも日々の管理を頑張って!

ちなみに夜食はちろんタブー。寝ている間にエネルギーの消費はないので溜め込む一方になります。注意してください。

また赤ちゃんを健康に育てるにあたり必要な葉酸や鉄分などは食事からも摂ることが、毎日食事からのみで必要量を摂ることは現実問題難しいのでサプリメントも推奨されています。

3.規則正しい生活を心掛ける

規則正しく早寝早起きをすると1日の中で1番代謝のいい午前中に活動することができるので、自然と消費カロリーも上がることになります。時間も確保できるので時間に追われることが減り、心の余裕に繋がります。

遅寝遅起きをしていると睡眠の質も下がり、代謝の悪い体質に変化してしまいます。そうなると産後に体型を戻すのも一苦労。きちんと睡眠時間を確保したうえで早寝k早起きを心掛けましょう。

4.適度に体を動かす

安定期に入ってからは無理のない程度の運動も可能です。妊娠中に適度な運動をして体力をつけることで、安産に繋がると言われていますし、産後の回復のためにも必要です!

掃除や洗濯、料理などの家事でも体力を使います。私はよく床拭きを、クイックルワイパーなど使わずに手で拭いていました。妊娠初期になかなか外に出れず体力が落ちていた時だったので、かなりいい運動になりましたよ\(^o^)/

他にも調子のいい日はウォーキングやマタニティヨガなどを取り入れてみるといいと思います。マタニティヨガは妊婦さんでもやりやすいメニューになっています。わざわざ教室に行くのは億劫という方は、YouTubeを参考に自宅でも行えます♬

ただお腹が頻繁に張ったり体調がよくない時はしっかり休み、不安が残るようだったら医師に相談してください。

元から痩せすぎの人も要注意

今はみなさんスリムな方が多いですが、健康的かと言ったら実は不健康!やせすぎと呼ばれています。BMIが18.5以下だった方はこの痩せすぎに該当します。

体重増加を恐れるばかりに食事を制限しすぎたりすると、体が栄養不足となり赤ちゃんの健康や成長に影響することがあります。代表的なのが低出生体重児です。母親が痩せすぎていると赤ちゃんが早く産まれてしまう、小さく産まれてしまう傾向があるとも指摘されています。

さらに低出生体重児が大きくなった時、2型糖尿病や高血圧、メタボリック症候群や脳梗塞、神経発達以上などの発症リスクが高くなることもわかってきたようです。めちゃくちゃ怖いですよね…

つわりがひどく体重が落ちてしまったり、もともと小食など個々に事情がある場合は医師に相談してみるといいと思います。

妊娠前に無理あるダイエットをしてきた方は、妊娠を機に食事内容を見直し1日3食バランス良く摂ることを心掛けましょう。妊娠したらもう1人の体ではありませんから、赤ちゃんのため!妊娠期間中はどうしても体重が増えてしまうものなので、今は主食、主菜、副菜ときちんと食べてくださいね♬

産後にまたダイエットを始めましょう(=゚ω゚)ノ私も頑張ってますw

太るな痩せるなと無理難題が多い…経験者は語る

ただでもどんどん大きくなるお腹に不安が大きくなり体の自由も減っていく中、やれ太るな!やれ痩せすぎだ!と実に翻弄させられる妊婦期間。

1人目は体重が増えなかった

実際私は1人目の時は痩せすぎの部類にいて、なのに体重増加は3~4㎏だったかな?産んだ次の日の検査では妊娠前の体重に戻ってた(笑)

当時は小食でバランスよく食事はしていたけど、なんせ余り」食べることができなかったんです。医師に特別指導はされていなかったけど、遅れて産まれてきたのに体重が少ないということで検査に回されてしまって。結果は特に異常もなくホッとした思い出があります。

適正に増えた2人目

母乳をあげていくうちにどんどんお腹がすいて食べるようになり、今胃袋が広がったのか人並み以上に食べてしまうこともしばしばwそしたら2人目は7~8㎏増えました。これは適正増加だったので食べれるようになって良かったなと思ったんですが…

3人目で増えすぎたw

3人目にして10㎏増加してしまい、ついに初めて助産師さんから注意を受けましたwでもね、それから毎日体重計乗ってみたけどすご~く質素な食事にしようと水しか飲まないでいようと(本来はダメ)、なにしてもどんどん増えていくのよ!まさに怪奇現象!!!

空気だけでも太っていく感じ…あぁ、空気って高カロリーなんだなって真剣に思ってた(笑)私の体重が止まることを知らないから検診に行くのが嫌になったりもしましたね。

結局11㎏くらい増えてしまい、現在に至るわけですが見事にぽっちゃりさんです。なんてったってご飯が人並みに食べられるようになったことが大きくて、たまにカレーとかお変わりできちゃうし…

食事制限で妊娠前に戻っても食生活を戻すと即リバウンド。でもごはんおいしい~食べたい~ってなっちゃうから困ったもんです。本当に遅く来た成長期並みに食べます。お酒も大好きだし…

これを知っていれば100%使っていたのに…

結局何が言いたいかというと

でも今思えば妊娠期間って人生や子供を育てる期間と比べたらごくわずかな時間で、その間は一心同体の赤ちゃんの為に必要な栄養を摂ってあげて栄養を渡してあげることが、母親のできる事であり役目なんだよね。

そのために太っていたら無事産まれてこれるように、ある程度摂生しなければいけない。

痩せすぎていたら極力必要な栄養を摂って、赤ちゃんが無事成長できるようにする。

きっと基本的なことなんだろうなぁなんて、今更ながらに思うわけです。みなさんに私の妊娠期間の体重失敗話を聞いていただく形になってしまいましたが、痩せてても太ってても様々なリスクがあるので適正な体で元気な赤ちゃんが産まれてくることを願っています!!

私みたいにならないでくださいね(笑)ながくなりましたが今回はここらへんで失礼させていただきます♡♡♡

-マタニティー

Copyright© 女性のミカタ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.